院長紹介
院長あいさつ
これまでの30年間は、脳卒中を中心とした救急疾患の手術、癌の脳転移や原発性脳腫瘍に対する手術と放射線治療に携わってきました。その経験をいかして、これからは外科的治療を行わなくてもすむような最善の内科的治療を行い、脳と体に関する悩みや不安を解消できるように専門的診療を行っていきます。また、地域の皆様に信頼していただける「かかりつけ医」を目指して、頭痛やめまいなど日々の診療から脳卒中や認知症まで、抗加齢医療(アンチエイジング)を考慮した予防医療にも力を入れていきます。
院長 山下 弘一
院長プロフィール
昭和62年 | 聖マリアンナ医科大学卒業 |
---|---|
昭和62年4月~ | 聖マリアンナ医科大学病院脳神経外科医員 |
平成5年 | 日本脳神経外科学会専門医取得 |
平成5年7月~ | 聖マリアンナ医科大学病院脳神経外科医長 |
平成6年 | 医学博士号取得 |
平成6年8月~ | 野猿峠脳神経外科出向 |
平成7年11月~ | 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院脳神経外科医長 |
平成9年2月~ | 横浜旭中央総合病院脳神経外科部長 |
平成10年5月~ | おか脳神経外科理事・副院長 |
平成21年4月~ | 聖マリアンナ医科大学非常勤講師 |
平成28年10月~ | やました内科・脳神経クリニック院長 |
所属学会・活動
- 認知症サポート医
- 日本抗加齢医学会会員
- 町田市医師会理事
- 町田市災害医療コーディネーター
- 町田市健康危機管理委員会委員長
- 町田市地域産業保健センター主幹(認定産業医)
- 町田市民病院地域医療に関する委員会委員長
- 町田市国民健康保険運営協議会委員
- 地域精神保健福祉連絡協議会委員
- 町田市立小学校学校医
- 都立高校学校医・産業医
- 第1期町田警察署協議会委員
- 町田JCシニアクラブ(町田青年会議所OB)
- 明治神宮崇敬会維持会員
- 一般社団法人グランハート代表理事(グランハート町田)
趣味
- ジャズ鑑賞
- テナーサックス演奏
- ガーデニング(日本園芸協会ガーデンコーディネーター)
- 極真空手
- 町田根岸淡嶋睦会員(神輿会)
メディア掲載・書籍紹介
書籍紹介
-
「加齢は宿命 老化は病気 (老いを防ぐ粋なアンチエイジング術)」のお知らせです。
アマゾンよりご購入頂けます。脳神経外科医として30年以上にわたり脳疾患の患者さんと向き合ってきた著者が、老化に伴う身体機能低下と脳機能低下を、抗加齢予防診療(アンチエイジング)によって抑えるヒントを、具体的な方法として著した一冊。 日常生活の中で誰でもできるトレーニングや、食事、アルコールの注意点を、わかりやすく記しています。 著者本人が実践する「アンチエイジング」法も公開。 加齢は誰にでも訪れる宿命、しかし老化は、心と身体の病という観点から、いつまでも若々しく生きるヒントが満載です。 実際の診療実績から、認知症予防にも効果があると、著者は述べます。 人生100年時代。誰にも訪れる老いを、イキイキと迎えましょう。
-
当院の院長であり脳神経外科医の山下弘一、初の書籍「どくとるヤーマンのちょいワルな青春」が電子書籍として発刊されました。「脳神経外科医としての知見から、脳の老化防止・認知症対策に取り組む医者は、いかにして脳神経外科医になったのか?……そのおかしくも、ちょいワルで、しかし医療に関してはまじめに取り組んできた怒涛の青春時代を振り返った一冊。笑ってほろりとして、考えさせられるエピソードが満載です。」
テレビ神奈川にて放送された映像を公開しました。(2017年11月25日放映)
その他の出演
「林先生が驚く初耳学」2018年8月5日、2018年12月9日に出演
当院の理念
- 気軽に立ち寄るような感覚で来院できるアットホームな雰囲気のなかで、プライマリーケアを主体とした一般内科診療を提供します。一方、これまで培ってきた専門性も活かして脳神経分野の診療も行います。
- どこの診療科を受診すればよいか分らないという時にも当院へ来院していただき、地域医療の窓口としての役割も担います。必要であれば他のクリニックや高度な専門医療機関へ紹介できる連携体制を整備し、迅速に対応いたします。
- 東洋医学に加え、抗加齢医学(アンチエイジング)やアロマセラピーなど西洋の伝統療法も取り入れ、幅広い総合診療を行っていきます。
- 在宅医療においては、自宅や施設の外付け周辺機器のような役割を担い、住み慣れた場所で安心して暮らせるようにサポートしていきます。
- 地域のみなさんに当院がなければ困ると思われるような、皆さんに必要とされるクリニックを目指します。
- 診療外においても地域社会に貢献する活動に取り組んでいきます。
医院概要
住所 | 〒195−0074 東京都町田市山崎町2055-2 グランハート町田B-107 |
---|---|
診療科目 | 内科・脳神経内科・脳神経外科(外科処置なし)・放射線科(MR画像診断)・自由診療(脳ドック、各種健康診断、アンチエイジング) |
駐車場 | グランハート内に大型駐車場がございます。 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
土:9:00~13:00 休診:日曜・祭日
※原則として時間帯予約制
診療科目
- 内科
- 脳神経内科
- 脳神経外科(外科処置なし)
- 放射線科(MR画像診断)
- 自由診療(脳ドック、各種健康診断、アンチエイジング)
アクセス
〒195−0074 東京都町田市山崎町2055−2 グランハート町田B−107
道のり
-
-
車の場合
山崎団地4-14号棟の左右にグランハート町田への入口があります。
当院はグランハート町田B棟(クリニックモール)にございます。
グランハート内に大型駐車場がございます。最寄りバス停
JR横浜線 町田駅・古淵駅から
「山崎団地入口」
「山崎団地センター」
「山崎団地」
それぞれ徒歩約8分 -
-

院内紹介
当院は、南フランスのワイナリーをイメージして診療所らしくない雰囲気の内装になっています。病院に行くだけで緊張して血圧が上がってしまうという方などにも安心して過ごしていただけるように遊び心も加え、大きなぶどうの木(フェイクツリー)に実もなっていて、ちょっとしたテーマパークのようになっています。配色はグリーンとワインレッドで、診察室は白ワインの部屋と赤ワインの部屋に分かれています。このようにしたことで気が休まり、つい遊びに行ってみたくなるような場所にしていますので、どうぞお気軽にいらしてください。